実践から化学を学ぶことを通して“自ら考え、自ら実践できる人材”を育成します

トップ記事
新学科紹介特設サイトのご案内
お知らせ
新学科紹介特設サイトのご案内
教員ブログ
神奈川県立川崎工科高等学校のみなさんが研究室訪問に来られました。そして・・
学生の活躍
2022年度成績優秀者表彰(新2年生)
スクリーンショット 2021-03-27 120102
スクリーンショット 2021-03-27 120102
previous arrow
next arrow
トップ記事
お知らせ
教員ブログ
学生の活躍
スクリーンショット 2021-03-27 120102
スクリーンショット 2021-03-27 120102
previous arrow
next arrow

2024年度入学生より新学科「応用化学生物学科」にて関連する教育・研究を行います。

4つのコース

魅力ある実践的なカリキュラムが組まれています

化学応⽤コース

化学応⽤コースは応⽤化学および⾃然科学分野の基礎⼒を⼗分に⾝につけ、更には専⾨分野を幅広く学び、化学全般に対して広い視野を⾝につけます。専⾨分野では⾃ら興味のある科⽬を中⼼に履修します。コース履修⽣は,社会と化学の関連性についても学び、社会に出てからの必要な知識を⾝に着けます。将来像を照らし合わせながら,カリキュラムを履修することになります。

支援体制

一人ひとりにあった教育を目指しています
ホームルーム

クラス担任制度とホームルーム科目

学生10 名前後に対して教員1名の担任制をとっています。1人ひとりに目が届く綿密なサポート体制により、学生生活に対する不安を少しでも和らげることができるよう、教員が一体となって支援しています。
また、1年生時には週に1回ホームルームに準じる授業として「目的設定能力を涵養(かんよう)する」と「目的意識を明確化する」を設置。大学生としての基本スキルから個人面談、外部講師によるサイエンス講座、専門分野への動機付け、社会人基礎力講座など、2年次以降の学修や卒業後も見据えた指導をしています。

SNS

学科専用クラウドも活用中!

クラスのイベント情報から講義資料のダウンロード、授業の連絡、学生同士のグループ活動など使い方はさまざま、盛りだくさんの内容です。近年重視され始めました本格的なオンライン授業にも対応しております。その他「学科専用クラウドシステム」や「学科専用SNS」で連絡や相談ができます。システムを利用した定期的な学生アンケートによる要望を早期に反映したり、パーソナルマスタープランの電子化も実現。卒業後もSNSでつながりますので末永く支援できます。

学科教員によるブログ

毎週更新を目指しています!

神奈川県立川崎工科高等学校のみなさんが研究室訪問に来られました。そして・・

神奈川県立川崎工科高等学校の生徒さんが応用化学生物学科の見学に来てくれました。そして、なんと!引率の小野恵一先生は、昭和61年度(大学9期生)の齋藤研究室の一期生とのことで、立派になられた卒業生との再会を喜びつつ、小野先生の生徒さんに齋藤先 ...
/

「山に登るにはかなり良い立地です!」

みなさん、こんにちは!昨年の秋に着任した茂野です。早いもので着任して半年以上がたちました。4月から新年度になり、はじめての大学での授業や研究室での実験などでバタバタしながらも少しずつ慣れていっているところです。 さて、神奈川工科大学と聞くと ...
/

神奈川県立神奈川総合産業高等学校にて出張講義を行いました

1年生の方を対象に85分の講義を行いました。 「化石燃料 ~使って良いの?~」というタイトルで、化石燃料の基礎と現状、環境に配慮した最新の使用方法について説明しました。 化学や技術への興味を持っていただければ幸いです。 ...
/

入学おめでとうございます

四月になり、新たに1年生が入学してきてくれました。 フレッシュな様子を見ると、我々教員も身が引き締まります。 新入生には、これから四年間、たくさんのことを身につけて欲しいと思います! 学科長 ...
/

ひさびさに学会参加!

こんにちは!山口です。 ここ3年ほど、各学会は開催中止となり、開催されてもオンライン開催でした。本研究室は「日本薬学会」主催の学会に参加することが多いです。3月に「日本薬学会第143年会」が対面でひさびさに開催されました。北海道大学@札幌市 ...
/
過去のブログはこちら

教育

自ら考え、自ら実践できる技術者育成を目指しています

専⾨・基礎学⼒がしっかり⾝につきます

割れないガラス、汚れない壁紙、再⽣できる樹脂、様々な物品が毎年のように開発されています。これらの新しい機能や性能はすべて応⽤化学で扱う分野です。応⽤化学で扱う分野は幅が広く環境問題や医薬品も応⽤化学の対象となります。多くの研究・開発分野に対応するため、応⽤化学科では『基礎学⼒』をまずしっかりと⾒につけ、同時に他の分野でも応⽤できる応⽤⼒(デザイン⼒)を培います。

社会⼈になるために必要な能⼒を育成します

基礎学⼒の習得するのみでなく、あらゆる分野に応⽤する⼒を⾝につけます。社会に出てから必要な問題解決⼒や必要なコミュニケーション能⼒を有する技術者として卒業します。これらの育成のために、新たな課題解決に取り組む授業や、実践的なプレゼンテーションを学ぶ授業が多く、配置されています。

実験科⽬が多くあります

習得した基礎学⼒は、実技で役に⽴ててこそ⼤きな⼒になります。応⽤化学科では、実験⽅法を考案するなどの、思考⼒を求める実験プログラムが多数⽤意されています。また⼀年⽣から、先端の研究に触れる卒業研究体験実習があり、4年間で学ぶべき内容を⼀年⽣から体験することにより、今後、習得すべき知識、技能を明確にすることによって、学習に役⽴てています。また各学年に必ず実験科⽬が有り基礎技術の習得も⾏います。

多彩な進路先があります

本学⼤学院を始め、他⼤学⼤学院への進学実績が豊富です。また化学分野はあらゆる産業の基礎になりますので、就職先も多彩にあります。就職先は、⾷品、化粧品メーカー、医薬品中間体メーカー、化学プラントを始めとする⼤⼿、中⼩企業への就職がメインです。卒業後の進路についてはこちらをご覧ください。

特色ある科目の一部を紹介します

今年度の「卒業研究体験実習」はいつもと違う

応用化学科では、他大学化学科にはない特徴的な科目がいくつかありますが、その一つに1年生前期に配当される「卒業研究体験実習」があります。 入学直後にもかかわらず卒業研究を「体験」できる科目で、化学に対する興味を深め、研究を...

【休学せずに海外留学できます】 「海外化学研修Ⅰ・Ⅱ」

「海外化学研修Ⅰ」では年度末の約1か月間、「海外化学研修Ⅱ」では3年生後期の半年間留学できます。留学先はアメリカのシアトルにある連携大学で、ホームステイしつつ通学します。そのため英語力の向上はもちろんのこと、化学について...

「企業における課題と解決を学ぶ」

企業の方をお呼びし、企業での課題についてグループで取り組みます。学んだ化学を生かしてもらいます。...

【総合化学エンジニアコース専用科目】 「エンジニアリング・デザインと生物模倣技術」

他学科の学生と共同作業を通じてチームワークの大切さを学びます。この科目で取り上げる生物模倣技術とは,生物が長年に亘って厳しい環境の中を生き抜くために生み出された素晴らしい形態,機能,仕組みを技術に反映させることで、多面的...

教授:斎藤 貴

化学とバイオのパワーで環境と生物、人を生き生きさせる!

研究室情報

教授:三枝康男

エンジニアリングプラスチックの機能化と高性能化を図る

研究室情報
最新研究情報

教授:髙村岳樹

環境の過去、現在を識り、未来を推定する

研究室情報
最新研究情報

教授:山口淳一

化学とバイオのパワーで環境と生物、人を生き生きさせる!

研究室情報
最新研究情報

教授:森川 浩

新しい素材を合成しよう

研究室情報
最新研究情報

教授:茂野交市

エネルギー分野に貢献できる新しいセラミックス材料を開発しよう

研究室情報

准教授:大庭武泰

化学を上手に使うシステムで環境問題に取り組もう

研究室情報
最新研究情報

神奈川工科大学公式サイトでの学科紹介はこちらでご覧いただけます

神奈川工科大学 学科紹介