実践から化学を学ぶことを通して“自ら考え、自ら実践できる人材”を育成します

Q&A

よくある質問と回答を掲載しております。
ここに掲載されていること以外でわからないことがありましたら、メールにてご質問ください。
お問合せ appchem@chem.kanagawa-it.ac.jp

応用化学科とバイオ系の学科とは、どのように違いますか。
応用化学科では、化学の基礎教育に力を入れています。それは後に応用力につながっていくからです。 神奈川工科大学応用化学科では3年生にてバイオ系など各専門に分かれます。 化学の基礎をしっかり学んでからバイオ系に進みたい人にもぴったりです。
応用化学科とバイオ系の学科で、就職に関する違いはありますか。
応用化学科の学生は化学、製薬、各種製造など、幅広い分野に進んでいます。 バイオや食品関連の企業も、化学系の卒業生を採用しています。
総合化学エンジニアコース(CJコース)にはどのような利点がありますか。
CJコースを選択して卒業すると、国際的エンジニアとして認められ、修習技術者として技術士の第1次試験が免除されます。詳しくは日本技術者教育認定機構の説明ページをご覧ください。
技術士の他にどのような資格を目指すことができますか。
危険物取扱者、バイオ技術認定試験、毒物劇物取扱責任者、環境計量士、 高等学校教諭一種免許状(工業・理科)、公害防止管理者などがあります。詳しくは資格取得をご覧ください。