2022年2月21日
斎藤です
研究課題に対して考え行動する意欲と情熱があると、他大学に引けを取らない成果を出す学生がいることに驚かされます。今年度の日本化学会第8回CSJ化学フェスタ(学生発表数1032件!)において、学部2年生の高橋さん(深海微生物の研究)と山口さん(キノコの薬理効果の研究)が、ほとんどの発表者が院生である中、堂々と研究発表を成し得たことは「感激」の一言です。
「日本化学会第8回CSJ化学フェスタ」
会期:2018年10月23日(火)~25日(木)
会場:タワーホール船堀(東京)
主催:公益社団法人 日本化学会
10月25日(木) 10時~12時
天然物化学・生体機能関連化学・バイオテクノロジー
P7-070
深海堆積物に生息する水素産生菌の探索及び単離・培養(神奈川工科大)
○髙橋伶奈・椎屋圭敦・蓮井瑞尚・牧田寛子・斎藤 貴
P7-072
薬用きのこ子実体の血栓線溶活性の評価(神奈川工科大)
○山口美穂・松岡夕貴・斎藤 貴