実践から化学を学ぶことを通して“自ら考え、自ら実践できる人材”を育成します

本日もお日柄よく(8月8日)「川のいきもの調べ教室開催!」

今日も、ザ・夏って感じの良い天気ですね、暑すぎますけど。今日は八月八日。なんか末広がりな縁起のいい日ですから、きっと何かの記念日になっているはずと思って調べてみると、結構あります。「そろばんの日」、「プチプチの日」、「タコの日」でも「蜂🐝の日」は違いました・・。

そして、応用化学科では今日は「川のいきもの調べ教室」の日でした。厚木市内の小学生が参加して、近隣の中津川へ「いきもの調査」へでかけます。昨年は雨で行けなかったんですよね。中津川で作業するのは2年ぶりです。小学生とその保護者のみなさんと一緒になって、いきもの探しを行いました。どじょう、ナマズ、カマツカ(?)、あとヤゴ、カゲロウなど、ヒラタドロムシの成虫がたくさんいましたよ。そして、川エビ(全部外来種だそうです)、ザリガニ・・・。ザリガニは数年前はいなかったのに、ここ最近増えてきました。ザリガニだけで20匹はいたんじゃないでしょうか。ザリガニがいると他の生物がいなくなってしまうので、駆除が必要です。

1時間ほど、川でいきものを探し、その後、大学で観察会を開きました。見たこともないような水生生物たちの名前をたくさん覚えて帰れたかな。夏休みのいい思い出になればいいな〜。

観察会の様子です、快晴です!