実践から化学を学ぶことを通して“自ら考え、自ら実践できる人材”を育成します

愛川高校との連携実験(WEB版)を開催しました

今日はパイナップルの日ですが,パイナップルとは関係なく,愛川高校との中高大連携事業「中津川の水質検査」を開催しました。例年は,夏休み期間中に川へ採水等に出かけるのですが,本日は,WEBでの講義となりました。

愛川地区の愛川・中原・東の各中学校の生徒さんが愛川高校に集まって,WEB講義を受講しました。愛川高校では,教室を2つに分け,密にならないように教室内を配置いただき,モニタ7台を介しての講義になりました。

本学からは高村が中津川の水質検査について,主に生物からみた「川のきれいさ」について講義を行うとともに,近年のSDGsの活動と連携事業との関わりや神奈川県の脱プラスチック活動の取り組みについて講義しました。

9月末に川での実習,本学での講義を予定しています。

Zoomを使っての講義となりました