応用化学生物学科では、授業体験、学科の研究紹介のほか、「燃料電池コンテスト」や「化粧水を作ってみよう」企画を開催しました!どの会場にも多くの見学者が訪れ、実験をしたり授業を聴いたりと、様々な体験ができたと思います。化粧水企画では、学内で収穫したラベンダーから抽出した香り成分を添加し、良い香りのする化粧水を作りました。研究で使うガスクロマトグラフィーや、核磁気共鳴法を用いて分析を行っています。次回はミニオープンキャンパスを8月10日に、オープンキャンパスを8月25日に開催予定です。
オープンキャンパスについての詳細は決まり次第お知らせします。

「化粧水を作ろう」はKAIT工房で行いました

ラベンダーの抽出成分の分析をしました


各チームが競い合って燃料電池を作製しました