実践から化学を学ぶことを通して“自ら考え、自ら実践できる人材”を育成します

川崎「こどもエコちゃんずクラブ」で実験教室を開催しました!

こんにちは、高村です。

気がついたら年が明けてました。1月9日(日)には神奈川県の武蔵溝ノ口(川崎市)の市民館で、子供向けの実験講座(エコちゃんずクラブにて)を開催いたしました。題して「環境水や飲料水の成分を測定してみよう」です。実際に川などに出向いて水質分析ができるといいのですが、寒いですし、近くの川(多摩川)にもなかなか行けないという感じでしたが、スライドを使いながら「河川のきれいさの指標を学ぶ」とともに飲料水の分析を行いました。

見えないですがタイトル書いてあります(笑)

 

さて、まずは市販の清涼飲料水の分析・・使うのはパックテストです。化学的酸素要求量(COD)とかリン酸イオンの分析を行ってもらい、パックテストの扱いに慣れてもらいながら、河川水の汚染について学んでもらいます。

川のきれいさをどうやって測りましょう? という講義をしています。

 

最後は水あてクイズです。いくつかのペットボトルの水の成分を分析して、「コップの水はどこの水でしょう?」を当てるクイズです。硝酸イオン、硬度などのパックテストを用いて分析しました。

 

様々な種類のパックテストを用いて水を分析していきます

普段は、化学分析などを体験する機会が少ないですが、いろいろな水の分析を楽しんでもらいました。簡易に分析できるキットは色々ありますので、使ってみたい!という方はご連絡くださいね!